忍者ブログ

Tout deviennent un caractère.

映画の感想を中心に書き綴っています。ネタバレや個人的で偏った感想なども含まれているのでご注意を。

2025'05.22.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'05.16.Sun
PAN'S LABYRINTH(2006)PG-12

監督:ギレルモ・デル・トロ
出演:イバナ・バケロ、アリアドナ・ヒル、セルジ・ロペス、ダグ・ジョーンズetc

ストーリー:1944年のスペイン。内戦終結後もフランコ政権の圧政に反発する人々がゲリラ闘争を繰り広げる山間部。内戦で父を亡くしたオフェリア(イバナ・バケロ)は、臨月の母カルメン(アリアドナ・ヒル)と共にこの山奥へとやって来る。この地でゲリラの鎮圧にあたるビダル将軍(セルジ・ロペス)と母が再婚したのだ。そして、彼女は昆虫の姿をした不思議な妖精に導かれ、謎めいた迷宮へと足を踏み入れる。そこでオフェリアを出迎えたパン<牧神>(ダグ・ジョーンズ)は、彼女が地底の魔法の国のプリンセスの生まれ変わりで、満月の夜までに3つの試練を乗り越えれば、魔法の国に帰ることが出来ると告げるのだが…。


以下、ネタバレありの感想です。

拍手

PR
2010'05.15.Sat
GLEE(2009~)

製作総指揮:ライアン・マーフィー
出演:マシュー・モリソン、コーリー・モンテース、リア・ミシェル、クリス・コルファー、マーク・サリング、ディアナ・アグロン、アンバー・ライリー、ケヴィン・マクヘイル、ジェナ・アシュコウィッツetc

ストーリー:オハイオ州ライマにあるウィリアム・マッキンリー高校の合唱部(グリークラブ)。昔は合唱界のトップの座に君臨していたものの、今でははみ出し者やのけ者いわゆる“Loser(負け犬)”の安息地と化していた。顧問のサンディ(スティーヴン・トボロウスキー)がクビになったため、新米教師ウィル(マシュー・モリソン)が顧問をつとめることになるのだが…。


以下ネタバレありの感想です。

拍手

2010'05.09.Sun
お久しぶりです(いつもの事です)。

何だか春を通り越して、急に暑くなったなー
でも夜はまだまだ冷えるので体調管理には気をつけて下さい

最近ついったーで観た映画を呟いていたのでこちらは放置気味でした。
いやでもついったー面白いです。
ハッシュタグで色々辿りやすいし、何より好きな人達のツイートが自分のTLに流れてるのが嬉しい。
某ドラマの影響でユーザー数が増えてるみたいですが…うんあんな風にはいかないよね。
出会いならまだみくしとかの方が良いと思うが。

ちょっとスカパー禁をして、その間にまだ書いてない作品たちの感想を書いていこうかなと思います。
初期みたく週2くらいで書けたら良いな!


♪相対性理論/ペペロンチーノ・キャンディ

拍手

2010'05.09.Sun
FRIDAY THE 13TH(2009)R-15

監督:マーカス・ニスペル
出演:ジャレッド・パダレッキ、ダニエル・パナベイカー、アマンダ・リゲッティ、トラヴィス・ヴァン・ウィンクル、デレク・ミアーズetc

ストーリー:クリスタル・レイクはかつて美しい自然に囲まれ、若者たちに人気のキャンプ場だった。ところがある日、一人の少年が湖で溺死するという事故が起き、キャンプ場は閉鎖されることに。それから数十年後、キャンプ場が再開された。しかし、ほどなくしてそこを訪れた若者の一行が行方不明になってしまう。またさらに、その事態を知る由もないジェナ(ダニエル・パナベイカー)ら大学生のグループがキャンプ場にやって来るのだが…。『13日の金曜日』(1980)をリメイク。


以下、ネタバレありの感想です。

拍手

2010'04.06.Tue
MIRRORS(2008)R-15

監督:アレクサンドル・アジャ
出演:キーファー・サザーランド、ポーラ・パットン、エイミー・スマートetc

ストーリー:元ニューヨーク市警刑事のベン・カーソン(キーファー・サザーランド)は1年前に同僚を誤って射殺した事から停職処分となり、アルコールに溺れながら妹のアンジェラ(エイミー・スマート)のアパートに居候する身となっていた。それでも別居中の妻エイミー(ポーラ・パットン)や子供たちの為、社会復帰して信頼と幸せな家庭生活を取り戻そうともがいていた。そんなベンは、5年前の火災で閉鎖されるも保険関係で現状維持されているメイフラワー・デパートの焼け跡を巡回する夜警の仕事へ就くことに。そして、その不気味な現場へ足を踏み入れたベンは、そこに美しい光沢のまま残された巨大な鏡に引き込まれていく。韓国映画『Mirror/鏡の中』(2003)を『ハイテンション』(2003)のアレクサンドル・アジャがリメイク。


以下、ネタバレありの感想です。

拍手

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さわこ
性別:
女性
趣味:
本、映画、音楽、海外ドラマ
web拍手
ブクログ
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]