Tout deviennent un caractère.
映画の感想を中心に書き綴っています。ネタバレや個人的で偏った感想なども含まれているのでご注意を。
2006'09.28.Thu
Holes(2003)
監督:アンドリュー・ディヴィス
出演:シガニー・ウィーヴァー、ジョン・ヴォイト、シャイア・ラブーフetc
ストーリー:スタンリー(シャイア・ラブーフ)は、無実の罪で更正施設送りとなってしまった。施設にやってくると、そこでは所長の命令で毎日穴を掘らされていた。やがて、その穴の秘密にはスタンリーの家に代々伝わる呪いとも関わりがあることがわかり…。ルイス・サッカーのベストセラー小説を映画化。
以下、ネタバレありの感想です。
PR
2006'09.21.Thu
2006'09.20.Wed
小学生の頃、家に帰るとすぐに遊びに出かけて山で走り回ってました。それで家に帰って教育テレビを見て過ごす、というのが日課。
その中で楽しみにしていたのが海外ドラマです。フルハウスやアルフ、サブリナやスペルバインダーとかよく見てたなー。
特にサブリナとスペルバインダーが好きでよく友達とスペルバインダーゴッコして遊んだり、飼ってる愛猫にもセーレムってつけてしまう位好きでした。
そして今見ているのは24!
前から友人にも勧められていたのに結局見てなくて流行の波には乗れませんでしたが、凄い面白いです!ちょうどCSでシーズン1から放送されていたので毎晩見てます。今は…ニーナがジャックに撃たれた(ネタバレ)所までです。もう、誰が味方で敵なのか分からないし、先が読めないからドキドキ!これからどうなるのか凄い楽しみです。
その中で楽しみにしていたのが海外ドラマです。フルハウスやアルフ、サブリナやスペルバインダーとかよく見てたなー。
特にサブリナとスペルバインダーが好きでよく友達とスペルバインダーゴッコして遊んだり、飼ってる愛猫にもセーレムってつけてしまう位好きでした。
そして今見ているのは24!
前から友人にも勧められていたのに結局見てなくて流行の波には乗れませんでしたが、凄い面白いです!ちょうどCSでシーズン1から放送されていたので毎晩見てます。今は…ニーナがジャックに撃たれた(ネタバレ)所までです。もう、誰が味方で敵なのか分からないし、先が読めないからドキドキ!これからどうなるのか凄い楽しみです。
2006'09.20.Wed
頭文字[イニシャル]D THE MOVIE(2005)
監督:アンドリュー・ラウ、アラン・マック
出演:ジェイ・チョウ 、鈴木杏 、エディソン・チャン 、ショーン・ユー 、アンソニー・ウォンetc
ストーリー:藤原とうふ店の息子拓海(ジェイ・チョウ)は、毎朝父のハチロク(※)に乗り豆腐の配達をすると同時に、下り坂の急カーブもハイスピードで走行するテクニックを身につけていた。そんな彼の前に“赤城レッドサンズ”の高橋涼介や“妙義山ナイトキッズ”の中里毅ら、スピード自慢のドライバーたちが現れ、次々と勝負を挑まれる。しげの秀一原作の漫画を香港で映画化。
(※)ハチロクとは、1983年にトヨタ自動車が発売したカローラとスプリンターのスポーツモデルである6代目カローラレビン/スプリンタートレノの名称“AE86型”から取った通称。
以下、ネタバレありの感想です。
2006'09.18.Mon
今、物凄くテトリスにはまってます。
ただ一時期、暇さえあればバカみたいにテトリスばかりしてて、目を瞑ると脳内プレイが出来るようになったので流石にこれはマズイと思って最近はちょっと控えながらプレイしてます。
それでですね、今までは上手く出来ても30万前後だったんですけどね、ついに100万達成しました!
気を抜くと一気に積んでしまうんですが、ここまで上手くいくと凄い楽しい!
まだまだカンストには程遠いけど、頑張ってカンストさせたいな!
映画の方はとりあえず2作品だけ感想など書いておきました。
特に『夢のチョコレート工場』(1971)は好き過ぎる作品なので上手く文がまとまってないと思います。
読みにくくてスミマセン…!
2~3年前から、観た映画のタイトルを携帯にメモしてるんですが、さっき数えたら331作品もありました。その中にはドキュメンタリー番組だったり、内容を覚えてない映画があったりするので少なくなると思いますが…全部の感想を書くには物凄い時間がかかりそうです。どんどん新しい映画を観るわけですしね。
左の方にweb拍手設置しました。もし何かありましたら使ってくださいー。
ただ一時期、暇さえあればバカみたいにテトリスばかりしてて、目を瞑ると脳内プレイが出来るようになったので流石にこれはマズイと思って最近はちょっと控えながらプレイしてます。
それでですね、今までは上手く出来ても30万前後だったんですけどね、ついに100万達成しました!
気を抜くと一気に積んでしまうんですが、ここまで上手くいくと凄い楽しい!
まだまだカンストには程遠いけど、頑張ってカンストさせたいな!
映画の方はとりあえず2作品だけ感想など書いておきました。
特に『夢のチョコレート工場』(1971)は好き過ぎる作品なので上手く文がまとまってないと思います。
読みにくくてスミマセン…!
2~3年前から、観た映画のタイトルを携帯にメモしてるんですが、さっき数えたら331作品もありました。その中にはドキュメンタリー番組だったり、内容を覚えてない映画があったりするので少なくなると思いますが…全部の感想を書くには物凄い時間がかかりそうです。どんどん新しい映画を観るわけですしね。
左の方にweb拍手設置しました。もし何かありましたら使ってくださいー。
カレンダー
プロフィール
HN:
さわこ
性別:
女性
趣味:
本、映画、音楽、海外ドラマ
カテゴリー
web拍手
ブクログ
ブログ内検索
アクセス解析